
今年で3年目となる新田青雲中等教育学校で公認会計士制度説明会の講師をしてきました。
今回も4年生むけの授業。今年は若手2人にほぼお任せしたところ50分授業の時間ない中、コンパクトにまとめてくれました。
生徒さんの反応も、学校側の評価も高く、いい授業となりました。
文理選択を間近に控えた4年生全員を対象に、「会計」「決算書」等についてイメージを持ってもらうと共に、決算書から会社の姿を読み取ってもらいました。
また、公認会計士と決算書の関わり、公認会計士の仕事内容や魅力、公認会計士試験制度、公認会計士になるための大学選択等についてもお話ししました。
生徒さんの将来に何かしらの気づきになる機会になれば嬉しいですね。

